水曜日に診断書を書いていただきまして。
薬物中毒ではないとの証明をいただきました。
そして今日は市役所に行って、住民票をとってきまして。
診断書が1,100円、住民票が300円でした。
これで書類がそろったので、調理師免許の申請へ。
実は調理師試験には平成29年8月に合格しておりまして。
申請にこないなって保健所さんも思って心配してくださったみたいで。
書類を書いたり提出したり、はがきの宛名を記入したり、そして申請に料金が5,600円かかりました。
だいたい1カ月ぐらいで免許証ができあがるそうです。
そしてメールで問い合わせしていた件も直接説明していただきまして。
いろいろと勉強になることも教えていただき。
これからも何か疑問点が生まれるたびに些細なことでも保健所に聞こうと思いました。
お電話でもいいそうです。
ありがたや。
さてさて。
これで届け出もオンラインでできますのでアカウントも作り。
HACCPの考え方に基づいた管理のアプリも見つけて。
ネットショップで自分が見つけたものを仕入れて販売する準備が整ってきました。
あとは免許証を待つだけですね。
調理師免許試験、受験しておいてよかったです。
コメント