メガネクリーナーふきふきくもり止め

日用品・ヘルスケア

メガネをかけている人のマスク生活で、なにが嫌かって。
やっぱり、呼吸でマスクがくもってしまうことではないですか?

3月13日以降はマスクは基本しなくてもよくなり、4月1日以降は学校でも基本マスクは着用しなくてもよくなるようです。
けど、花粉症であったり、様々な理由で、結局マスクをする場面ってまだまだしばらくはそんなに変わらないような気もします。
そんな時、マスクをして呼吸しているとメガネが曇る。
見にくいし、なんだか人から見られるのもちょっと恥ずかしい。
そんな気持ちになりませんか?
僕もそうだったんですけど、とある方法で解決しました。

より快適なメガネとマスク生活のために

メガネって便利です。
すぐかけたり外したりできるし。
コンタクトも便利なんでしょうけど、僕はしたことがありません。

だけど、マスクをつける生活がはじまって。
くもりにくいマスクをつけても、くもってしまう時がある。
鼻の部分を押さえつけてみたり、金属の部分を鼻にぴったりくっつくように曲げなおしてみたり。
マスクの中が見えないことをいいことに息を吐く方向を変えてみたり。
そんな涙ぐましい努力をしていました。

くもると見にくいし、なんかくもってるこの人って思われそうで恥ずかしいし。
見にくいと醜いのダブルパンチでした。

力を借りることに

自分なりにできる限りの努力をしてみた結果。
力を借りることにしました。

購入したのはコチラ。
メガネクリーナーふきふきくもり止め。
メガネも汚れやすかったし、汚れもとれてくもり止め効果もあるなら幸せになれそうだ。
そう思いました。
メガネクリーナーふきふきは使ったことがありました。
その効果は知っていたので、あとはくもり止め効果がどうか。
気になるのはそこだけでした。

箱を開けるとこんな感じです。

個包装で1箱に20包はいっています。

買ってよかったところ

お恥ずかしながら、結構汚れているメガネ。

サッと拭くだけで、こんなに綺麗になりました。

あんまり汚れがひどい時は洗ったりもしてましたが、手軽にこんなに綺麗になるなんて。
綺麗に拭いたら見える景色も変わってきますね。

しかも、本当にくもらないんです。
湯気の上がる食べ物を食べた時はさすがにくもりました。
けど、すぐにくもりがさっと引きます。
呼吸ではほぼくもりません。
感動です。

買ってよくなかったところ

買ってよくなかったところは、シートの大きさが少し小さくてときどき指がはみ出ちゃうところですかね。
半分に折りたたんでレンズの表と裏を同時に拭いているのですが、吹き方がヘタなのか間違えているのかもしれません。

あと、シートが薄いのもちょっと不安になりますが、破れるなんて事はありません。
ただ、ちょっと液体の蒸発が早そうだからシートが濡れているうちに早く拭かなきゃって思ってしまいます。
これも、慣れればなんとかなりそうですね。

快適なメガネ生活

僕はこのメガネクリーナーふきふきくもり止めで、快適で幸せなマスクメガネ生活を手に入れています。
この商品、本当にオススメです。
視界がクリアだと、心も晴れ晴れに過ごせる気がします。

しっくん
しっくん

しっくんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました