今日は、売り場を充実させた。

まずは、タマネギを置いてみた。
いただいた段ボールのまま。
小さな玉ねぎと、紫タマネギ。

小さな玉ねぎは、少しスープにして楽しんだ。

紫タマネギは、サラダにする。

千切りにして、空気にさらす。
水にさらすよりも栄養が抜けないらしい。

この子たちはどうやって大量消費しようかな。

そう考えながら、スープ作り。

5個ぐらいペロッと食べられそうな大きさ。

煮込んでいきます。

なんかおしゃれに煮込んでる感がほしかったので、ブイヨンを見つけて入れることにしました。

キューブ状のやつです。

仕上げに刺身しょうゆを入れたら色が黒くなっちゃいました。
味はおいしかったです。

腹ごしらえもすませて、残りはどうしようかと思案。
とりあえずお買い物に行って・・・

売り場を改造してみました。

タマネギはほしい方にプレゼントすることにしました。

売り場はこんな感じに変えました。
この箱の中に商品が入ります。
生産者さんの名前も書くようにします。
ホワイトボードはなんかいい感じの場所を見つけます。
あと、小さな黒板も置きたいんですよね。
体調もよかったし、売り場も作れてよかった。
うれしい日になりました。
コメント